本音は自分しかわからない
千田琢哉名言その2573
人前で褒められたり、叱られたりしたことではなく、
誰にも見られていない時に何を考え、
どう生きたかで決まるということだ。
誰にも見られていないときに、
善行をすれば、それが自分の大局。
なぜ、誰にも見られていない時なのか?
それは、「本音」の自分だから。
誰かに見られている時は、
建前の自分。
誰かに見られていない時は、
本音の自分。
「本音」の自分こそ、
自分の人生の大局となる。
大局的に見た自分はどんな姿をしているのか?
それが人生の醍醐味。