齋藤孝著、『すぐに使える!四字熟語 頭の良さは「語彙力」で決まる』
著者は四字熟語について、
「2000年以上にわたる漢字文化圏の叡智が、
わずか4文字に凝縮されている」と述べています。
漢字一文字にそれぞれ意味があり、
それが4つ連なることで、そこに物語が生まれます。
「行雲流水」
意味
物事に執着せず、自然の成り行きに身を任せて生きること。
字を見た瞬間に
「行く雲と流れる水」とすぐにイメージすることができ、
そこから、物語を感じることができるのです。
考えずとも、視覚的に相手に伝えることができるのが、
四字熟語の魅力なのです。