「原点回帰」

千田琢哉さんの言葉です。
千田琢哉…
次代創造館代表。イノベーションクリエイター。
愛知県犬山市生まれ、岐阜県各務原市育ち。東北大学教育学部教育学科卒、
日系保険会社本部、大手経営コンサルティング会社勤務を経て独立。
コンサルティング会社では、多くの業種業界における大型プロジェクトのリーダーとして
戦略策定から実行支援まで陣頭指揮を執る。
現在までに延べ3300人のエグゼクティブと10,000人を超えるビジネスパーソンたちとの
対話を通じて事実と培った知恵を活かし、’タブーへの挑戦で次代を創る’を
自らのミッションとして執筆活動を行うとともに、多くの上場企業、商工会議所、
TSUTAYAビジネスカレッジ等の研修講師、複数の企業で社外顧問を務めている。
現在、南青山在住。
千田琢哉著
『「大学時代』自分のために絶対やっておきたいこと』より。
「第一志望に告白してフラれておくこと
将来その第一志望を後悔させると決めること」
千田さん曰く、
『大学時代にしておきたいたった二つのこと。
「第一志望に告白してフラれておくこと
第一志望を後悔させると決めること」
第二志望と別れないと第一志望とは
永遠に出逢えない。』
と。
無難な線を狙って
第二、第三志望すると、
死ぬ間際に必ず後悔する。
「ああ、あのとき第一志望に告白すればよかった…」
恋愛に限らず仕事、家族、遊びと
すべてにおいて
「自分の持つ最高の力で最高の目標にチャレンジする。」
それが自分の人生です。
第二、第三で手軽に
自分を満たしてはいけない。
結局、自分に素直になることが
自分の望みが叶うことと一緒なのです。
追伸
Q、「どうしたら人生うまくいきますか?」
「楽しい人生を送るにはどうしたらいいですか?」
A、「素直になること」
原点回帰・・・
追伸2
『人生、他人よりも「10」多く喜びを得ようと思ったら、
必ず「10」多い中傷も他人から受ける。
「プラス10」は「マイナス10」を伴う。
無難でいたい奴は0でいろと言いたい。」
by矢沢永吉
振り幅のある人生。
振り幅のない人生。