千田琢哉曰く、

会社が潰れたらどうすればいいのか?
国が破綻したらどうすればいいのか?
子供勉強をしていると、模範解答の答えしかでないから、
思考がストップします。
ストップというより、シャットダウン。
けれど、大人勉強をしていると何も困らないと
千田琢哉曰く、
「勉強するということは、他人や国のせいにしないということだ。」
大人勉強をしていると、会社の破綻はもとより
国の破綻ですら「困らない」のです。
大人勉強とは、「自分の好きなこと」。
好きなことを究めれば、他人や国を頼らなくても、
人に認められる仕事ができる。
どんな時代も生き抜くことのできない勉強はすべて
「子供勉強」。
人間の抱く死の恐怖はすべて
自然に対する認識の欠如に由来す。
byルクレティウス
自然とは、事の流れ。
運命のようなもの。
運命は自分の定め。
自分の定めとは、自分の好きなこと。
自分の好きなことをするのは自然なこと。
ゆうそ曰く、

コメント