Q.世の中弱肉強食です。ひたすら相手に勝つことだけを考えていればいいのではないでしょうか?
千田琢哉名言その2007A.「道」では、相手を負かすことを目的とするのではなく、

を目的とする。
ゆうそ考察)
スポーツは「相手に勝つこと」を目的にしています。
相手に勝つということは、結果的に「相手を負かす」ということになります。
自分に克つということは、結果的に負けが存在しません。
「相手に勝つ」ことと「自分に克つ」ということ。
それは、人生や仕事にも置き換えられます。
「相手に勝つ人生」はレースの人生。
勝ち続けることはできないから、いつか負けてしまう。
やがて憔悴するのは目に見えています。
「自分に克つ人生」とは、相手は存在しないので負けも存在しません。
出るのは、成果と成長です。どれだけ闘っても成長するしかないのです。
心が折れることもなければ、一喜一憂することもない。
淡々と進むことができるのです。
勝敗は、人間が決めたことで、
成長は、神様がくれたもの。
コメント