FC2ブログ

Q.自分という人間に不満だらけです。どうしたら不満を打ち消せますか?

  千田琢哉名言その2016

A.
2017年02月20日20時22分03秒0002_R



ゆうそ考察)
不満を考えるとき、「満足」とは何かを考えます。
満足の意味は、
「完全なこと。十分であること」 
「望みが満ちたりて、不平不満がないこと」とあります。
満足は、気持ちも体も満たされる状態のことです。

人間は満足したらどうなるのか?

満足したら、「停止」するのです。
行動が停止します。
思考が停止します。
ご飯を満腹まで食べたあの状態です。
何かやろうという気もなくなり、
ただたた休みたくなるのです。

もし、人生そのものに満足してしまったら=生命力がなくなります。
だから生命力がなくならないのように、人は永遠に満足することはありません。
新たな不満の種をみつけるようにできているのです。

不満は生命エネルギーだったのです。
不満があるから、生きられる。
不満があるから、成長できる。
不満があるから、満足しようと思う。

コメント

非公開コメント

プロフィール

yousow


書家ゆうそ。
千田琢哉の名言を書き連ねること
10年。

成功法則と名言本棚

検索をする

メールを送る

名前:
メール:
件名:
本文: