FC2ブログ

Q.「怒らない」と「怒れない」に、違いはありますか?

  千田琢哉名言その2028

A.クレームをきちんと伝えることができる上で相手を許すのと
クレームを伝える勇気がないから我慢するのとでは、

2017年02月20日20時22分03秒0014_R
と言っているのだ。

ゆうそ考察)
「怒らない」というのは、本当は怒れるけれどあえて怒らない状態。
「怒れない」というのは、本当に怒れないから怒らない状態。
傍から見たら同じでも、意味合いが違います。
怒らないことが美学ではなく、怒れるけれど怒らないのが美学です。

怒りは、しばしば道徳と勇気との武器なり。
               ―アリストテレス


何かを通すとき、力が必要になります。
正義を通すにも、力が必要。
悪を通すにも、力が必要。
男を通すにも、力が必要。
女を通すにも、力が必要。
自分を通すにも、力が必要。
正しいから、通せるのではなく、強いから、通せる。

コメント

非公開コメント

プロフィール

yousow


書家ゆうそ。
千田琢哉の名言を書き連ねること
10年。

成功法則と名言本棚

検索をする

メールを送る

名前:
メール:
件名:
本文: