FC2ブログ

Q.自然の摂理とは、どのような性質を持っていますか?

  千田琢哉名言その2049

A.自然の摂理とは、
2017年03月13日21時17分28秒0006_R
しがみつくと奪われるようになっている。

ゆうそ考察)
絶好調で運がいい時の自然の摂理はこのような特性を持っています。
「分かち合うと集まってくる」
「しがみつくと奪われる」
運を分かち合ったり、報酬を分かち合ったりすると
「もっと集まってくる」
逆に、独り占めし、しがみつくと
「もっと奪われてしまう」
これは、悪いことをしているから、奪われるのではなく、
ただ、バランスを取っているだけです。
どんな優秀な人でも、勝ち続けることができないのは、これにあるのです。

自分の事ばかり考えてはいないだろうか?
奪う人、支配する人、逃げる人、これらの人は幸せなることができないだろう。
―アルフレッド・アドラー


勝った、負けたは奪い合いの象徴です。
勝敗のバランスが悪いのは、「分かち合うことができないから」
NO1を決めた時、以下すべてが敗者となってしまう。
けれど、NO1になりたい人間。
これも、宇宙のバランスの一つ。

コメント

非公開コメント

プロフィール

yousow


書家ゆうそ。
千田琢哉の名言を書き連ねること
10年。

成功法則と名言本棚

検索をする

メールを送る

名前:
メール:
件名:
本文: