FC2ブログ

Q.夢が叶わない原因は何ですか?

  千田琢哉名言その2055

A.夢を叶えたいという執着にしがみついているうちは、
夢は永遠に叶わないけど、
夢を叶えたいという執着を手放した途端、

2017年03月13日21時17分28秒0012_R

ゆうそ考察)
夢を叶えたい時、普通に考えたら、
夢を四六時中、追いかけなければならないと思います。
しかし、全くの逆だといいます。
「しがみついているうちは、永遠に叶わない」と。
どうして、しがみつくと叶わないのでしょうか?
これぞ正に「振り子の法則」です。
夢を叶えたい、叶えたいと右にばかり振っていても
それを戻す力が働いて、夢は叶いません。
「夢を叶えたい!」の反対は「夢を叶えたくない!」だからです。
自分で夢を叶えたい!と思いながら、夢を叶えたくない!と思っているのです。
だから夢が叶わないのです。

夢は、思い切り伸ばした指の1ミリ先にある。
―秋元康


では、「何もしなければ夢は叶うのか」と言えばそうではありません。
何もしなければ、振り子はそのまま動かないということです。
振り子を振るアクションが必要で、それを手放すアクションも必要ということです。

コメント

非公開コメント

プロフィール

yousow


書家ゆうそ。
千田琢哉の名言を書き連ねること
10年。

成功法則と名言本棚

検索をする

メールを送る

名前:
メール:
件名:
本文: