Q.ヒーローでもないのに、弱者を救うことは、偽善ですか?
千田琢哉名言その2059A.

を救ってやろうなどと自然の摂理に反することをすれば、
あなたが相手以上に見るも無残に落ちぶれることは間違ない。
ゆうそ考察)
落ちぶれた相手を救う行為は、相手のためではなく、
自分の為です。
相手の為だと思ってやっていることは、実は自分の為にやっていることに他ならない。
落ちぶれた相手を救うことで、ちっぽけな自分を救っているのです。
かわいそうなのは、ひたすら自分だということに気が付かなければなりません。
これは、無意識でやってしまうから質が悪い。
人は後姿について全く無意識だ。
そして何げなくそこに全自己をあらわすものだ。
後姿は悲しいものだ。
―亀井勝一郎
相手に見えていて、自分に見えないもの
それは後ろ姿。
無意識でやっていることは、自分ではなく
相手にばかりわかってしまう。
まさに後ろ姿。
コメント