FC2ブログ

Q.判断と決断はどう違いますか?

  千田琢哉名言その2075

A.決断するということは
2017年03月23日20時33分46秒0019_R

ゆうそ考察)
読んで字のごとく、「決断」とは「決」めた後に「断」つということです。
何を断つのかと言うと、「迷い」を断つというこです。
よく、決断したのに後悔することがありますが、
それは本当の決断ではありません。
本当の決断とは、常に前を見て後ろを振り返ることなく進行するということ。
迷うという概念の無い世界です。
千田本曰く、
「あなたが迷うと周りも不安になる」
自分が組織の一員で、尚且つ上役の立場なら尚更です。
決断に迷ってばかりいる、末端の平社員ですら不吉を感じます。

迷うと剣が出ない。
―漫画「バカボンド」


戦いの最中は、攻防しかありません。
攻めるか、守るかのどちらかです。
迷いは、死に直結します。
ちなみに、攻めるとは同時に守ることでもあります。

コメント

非公開コメント

プロフィール

yousow


書家ゆうそ。
千田琢哉の名言を書き連ねること
10年。

成功法則と名言本棚

検索をする

メールを送る

名前:
メール:
件名:
本文: