Q.どうして人は、芸能人や有名人のゴシップに、興味をそそられるのですか?
千田琢哉名言その2113A.嫉妬のベクトルは、

ゆうそ考察)
親子関係の嫉妬は、親に依存しているから発生する。
「子→親」
男女の嫉妬は、いつでも別れる覚悟ができている方へ依存する。
「別れる覚悟がない→いつでも別れる覚悟がある」
他人の成功への嫉妬は、成功している人に依存する。
「凡人→成功者」
こう見ると、矢印が「弱→強」へと向いている。
千田本曰く、
「嫉妬の感情が芽生えたということは、
相手が自分より上だと認めた証拠である。」
嫉妬心が出てきたら、白旗を上げたことになります。
嫉妬心が出てきたら、降参したことになります。
嫉妬とは、愛の保証への要求である。
―トルストイ
すべてのモノに、絶対は存在しない。
愛も同じく絶対は存在しない。
人間は絶対ではない存在だが、絶対を求めるという矛盾した存在。
コメント