FC2ブログ

Q.仕事がうまくいきません。コツを教えてください。

  千田琢哉名言その2120

A.上司の指示や、
2017年05月31日21時30分10秒0001_R

ゆうそ考察)
会社という組織に属している以上、会社の指示通り、上司の言う通りやるのが、
社員としての役割です。
命令系統をしっかりさせるために、成すべき役割です。
その上で、今日の名言です。
「指示通りやるな」と。
その真意とは?
会社の方針や、上司の指示通りにやっても、
結果が出なければ意味がないと言います。
それは短期的に見れば天下泰平でも、長期的に見れば衰退でしかありません。
結果が出て、会社が存続できて、意味のあるものになります。

目の前の安泰は、一時しのぎと知れ。百年の時は一瞬にすぎない。
君たちは、どうかいたずらに時を過ごすことのないように。
―吉田松陰


一歩先、二歩先を見ることは大事なことかも知れません。
しかし、人間は半歩先ですら、遠い未来のように感じてしまう。
今が、未来そのもの。
今がこの瞬間が未来そのもの。
であれば、一歩先を想像するより、今を創造したい。

コメント

非公開コメント

プロフィール

yousow


書家ゆうそ。
千田琢哉の名言を書き連ねること
10年。

成功法則と名言本棚

検索をする

メールを送る

名前:
メール:
件名:
本文: