Q.オフをのんびりするために、オンは忙しく働いています。メリハリがついているはずですが、いまいちパッとしない人生です。なぜですか?
千田琢哉名言その2190A.

ゆうそ考察)
普通は「オンに没頭し、オフはのんびりする」と考えます。
しかし、今日の名言はそれを根底から覆します。
オフに没頭することで、オンへの集中力が高まり、
オンになった瞬間に、いきなり肩の力が抜け、リラックスできるといいます。
圧倒的な準備をすることで、いざ本番の時に、妙な落ち着きを得るという感覚。
千田本曰く、
「あなたの固定観念に別の角度から光を当てて、発想の転換をすることだ」
固定観念とは、自分が固定しているもの。
固定しているから、合った状況にしか通用しない。
マニュアル通りに進まないのが人生なので、
固定観念は微塵も役に立たない。
先入観は罪、固定観念は悪。
―野村克也
オンのためのオフ。
オフのためのオン。
境界線はない人生が、楽しい人生。
すべてがオンになり、オフにもなる。
コメント