Q.本番がよければ、すべていいのではないでしょうか?
千田琢哉名言その2197A.

と自己紹介しているようなものだ。
ゆうそ考察)
普段からフルパワーで挑んでいると、
「本番はがんばる」という言葉が出てきません。
普段=準備に8割程度の力しか出していなければ、
「本番はがんばる」と言ってしまいます。
千田本曰く、
「本番はがんばるものではなく、味わうものだ。」
準備でフルパワーを出しているから、本番にやることはもうなくなります。
全力を振り絞ったあとの、鎮静感のようなもの。
本番の為の準備という概念ではなく、
準備の為の本番という概念。
終わりなき旅。
命には終わりあり。
能に果てあるべからず。
―世阿弥
業(ぎょう)には終わりがない。
人類が存続する以上、変化していくから終わりがない。
終わりがないということは、始まりしかないという意味でもある。
コメント