Q.学生はオフでも勉強しなければなりません。社会人になったら解放されますか?
千田琢哉名言その2200A.

ゆうそ考察)
勉強が完了することはありません。
勉強が完璧になることはありません。
人類が生成発展していく以上、勉強に終わりはありません。
それはなぜか?
勉強は遊びだからです。
人間が用意した余興は、必ず飽きがきます。
しかし、人間が向上することには飽きがきません。
頭脳を使うことは、最高にして永遠の遊びなのです。
千田本曰く、
「文明社会では、労働は奴隷がするものだったから、
それ以外の人々は毎日遊ぶだけだった。」
やりたくないことをやらないで、
やりたいことをやっていると行き着くのは
勉強という遊び。
昨日の我に飽きたり
―森川許六
人は過去の自分に飽きてしまう。
過去の自分とは、過ぎて色あせた自分のこと。
今は常に更新されるから、飽きることがない。
コメント