Q.努力しても成功できない理由は何ですか?
千田琢哉名言その2218A.

ゆうそ考察)
努力不足だと思ってしまうのは、単なる逃げです。
まずは「才能不足」だと認めるところからスタートします。
なぜ才能不足とは言わず、努力不足だというのでしょうか?
それは努力不足なら、教えた人ではなく、本人の責任になるからです。
教えた人の思惑が垣間見えます。
千田本曰く、
「世の中というのは、
才能があって楽に勝てる土俵で人生を謳歌している勝者たちが
報われないとわかっている無能な凡人たちに
『努力すれば夢は叶う』とそそのかして合法的に
金品を巻き上げているのだ。」
才能不足が原因ならいいカモにはなれない。
努力不足といえば、半永久的に搾り取れる。
無限に発展する道はいくらでもある。
要はその道を探し出す努力である。
―松下幸之助
努力の使い方が違うと気づかされる。
探すことをあきらめてはいけない。
探すことから逃げたいから、今に努力してしまう。
コメント