FC2ブログ

Q.知恵を膨らませる方法を教えてください。

  千田琢哉名言その2265

A.
2017年10月26日19時41分50秒0007_R
「重ねてみる」「付加してみる」「省いてみる」「ひっくり返してみる」
というように、様々な光を当ててみることだ。


ゆうそ考察)
ゼロから1を創り出すには、才能が必要です。
しかし、1から10を創り出したり、100を創り出したりするのは、
凡人でも可能だといいます。

千田本曰く、
「これから大切なことは、1に気づいて10や100に膨らませていく能力なのだ。」

まずは1に気づくことです。

1に気づくためには、普段から意識を高め同時に能力も高めることが必要です。

気づいた1に飽くなき、追求と転換と検証を繰り返し、100にしていく。

何を始めるにしても、ゼロからのスタートではない。
失敗や無駄だと思われたことなどを含め、
今までの人生で学んできたことを、決して低く評価する必要は無い。
―カーネル・サンダース


模倣は気づかなければ、模倣はできません。
模倣するにも能力が必要なのです。

コメント

非公開コメント

プロフィール

yousow


書家ゆうそ。
千田琢哉の名言を書き連ねること
10年。

成功法則と名言本棚

検索をする

メールを送る

名前:
メール:
件名:
本文: