FC2ブログ

厳しさの中の愛情

  千田琢哉名言その2327
2018年01月01日22時01分09秒0001_R

厳しさとは何か?

威厳を保つためのけん制。

戦わずして勝つための戦略。

厳しさとは、「本気」です。

上司が厳しいなら、
部下を本気で育てたいと思っている証拠。

先生が厳しいなら、
生徒を本気で育てたいと思っている証拠。

優しい上司は、
自分の建前にしか生きていない。

優しい先生は、
自分の面目のためにしか生きていない。

あなたのことを本気で考えているから、
厳しくなるのです。

教育の場、仕事の場、つまり「現場」では
常に緊張感が必要です。

仕事場である会社は、
利益を追求する使命がある。

会社は8時間働けば給料がもらえる場所でも、
定年までいれば退職金がもらえる場でもない。

ただストイックに利益を出し、存続するのが目的。
社会に必要とされる役割を担っている場。

そんな、1分1秒も無駄にできない場で、
ナアナアに仕事はできないのです。

厳しさ、緊張感があって当たり前の場である。

厳しさは本物。

やさしさは偽物。


コメント

非公開コメント

プロフィール

yousow


書家ゆうそ。
千田琢哉の名言を書き連ねること
10年。

成功法則と名言本棚

検索をする

メールを送る

名前:
メール:
件名:
本文: