Xシステム的行動力
千田琢哉名言その2347
人は何かを始める時、理由をつけたがります。
「○○だからやる」「○○の為」
しかし、実際○○の為に行動している人は、
ほんの一握りです。
本当はやりたくないことかも知れない。
本当はただカッコつけたいだけかも知れない。
本当は理想を語りたいだけかもしれない。
何かを始める人というのは、黙ってすでに始めている。
とうに始めているから、今さら声高に「やる!」と宣言しないもの。
行動こそが結果であり、何よりの証明なのです。
「行動力」とは、行動するまでの労力が少ないこと。
つまり宣言している時点で、行動力は低いということになります。
コメント