自分の世界では、自分が一番
千田琢哉名言その2401
人は、自分で納得したい生き物。
人から説得されるのが、大嫌いな生き物。
これは子供でさえ、当てはまる。
つまり、相手を説得したり、批判したりする行為は、
戦争を始めるようなもの。
そこには、どんな大義名分も通用し、
勝つか、負けるかという二択となる。
共に咲くためには、相手に納得してもらうしかない。
納得してもらえるように、先導したり、誘導したりする。
例えそれが、相手に伝わったとしても、
相手は悪い気分はしない。
千田琢哉の本から成功名言をまとめます。
書家ゆうそ。
千田琢哉の名言を書き連ねること
10年。
コメント