長所は短所
千田琢哉名言その2429
長所によって身を滅ぼすことのほうが、多いくらいなのだ。
長所で身を滅ぼすのは、長所によってあぐらを掻いてしまうから。
足が速かったウサギは、足が速いがために、足の遅いカメに負けてしまった。
反対に短所は身を滅ぼしにくい。
短所は、自分で意識できている部分なので、
気をつける。
足の遅かったカメは、足が遅いがために、「休んでいる場合ではない」と思い、着実にゴールを目指した。
つまり長所は、結果的に短所にもなり、短所は、結果的に長所にもなるということになる。
悪いものはよく見えるが、
いいものは見えにくいのである。
コメント