時間の捻出法
千田琢哉名言その2616
疲れないのだ。
「休憩時間のための仕事」とは、
午後からの仕事をフライングでやること。
休んでお腹いっぱいになると、
人間は眠くなる。
眠くなると、30分で終わる仕事が、
1時間かかってしまう。
休憩時間に入ったら、
30分仕事をすすめるだけで、
1時間浮く計算になる。
1時間早く帰り、1時間早く寝る。
1時間早く起きて、1時間勉強する。
このサイクルで時間が捻出されていく。
千田琢哉の本から成功名言をまとめます。
書家ゆうそ。
千田琢哉の名言を書き連ねること
10年。
コメント