本物分の本物
千田琢哉名言その2645
というわけではなく、
すべておいて偽物なのだ。
全体を構成しているのは、一部。
一部が全体を構成しているということは、
その一部が全体を表すことになる。
一部が偽物であれば、
全体も偽物になる。
一部が本物であれば、
全体も本物になる。
何かを変えたければ、
一部を変えればいい。
一部を変えるだけで、
全体を変えたことになるから。
相手の本質を知る、物事の本質を知るには、
一部だけとらえればいい。
千田琢哉の本から成功名言をまとめます。
書家ゆうそ。
千田琢哉の名言を書き連ねること
10年。
コメント