千田琢哉名言その2742

が速くなる。
善し悪しの判断を下す
マーシャル・ゴールドスミス著、『コーチングの神様が教える「できる人」の法則』。
エグゼクティブ・コーチングの第一人者である、マーシャル・ゴールドスミスは、
ビジネスで成功するには、「悪い癖を直すこと」と説きます。
「あなたをトップの座から遠ざける20の悪癖」として、
「善し悪しの判断を下す」という「癖」があります。
善し悪しの判断をすると、途端に行動力が下がります。
行動力が下がると挑戦しなくなるので、
それに比例して、成功が遠退きます。
「やらなくていい理由」を言いたくなるのが人間ですが、
この癖に、いち早く気がつきたいものです。
コメント