FC2ブログ

千田琢哉名言その2824

  2019年05月19日20時53分15秒0003_R


ブレスト

ブレインストーミング(BrainStorming)の略。

アレックス・オズボーン氏が考案したミーティング手法。

あるテーマについて、数人で自由にアイデアや意見を出し合うこと。

新しい発想、新しい手法、新しい戦略、新しい視点を導き出すのに有効。

あらかじめ、目的やルールを決めておかないと
時間の浪費で終わってしまいます。

ブレストで効果を出すためには、
3つのポイントがあります。

「相手の意見に批判しない」
「ファシリテーターを置く」
「結論は出さない」

相手の意見に批判してしまうと、
「論破することが目的」となってしまうので注意します。

ファシリテーター(進行役)を決めておかないと、
ただの雑談で終わったり、話が脱線したりします。

ブレストはあくまでアイデアを発想するのが目的なので、
結論は必要ありません。

コメント

非公開コメント

プロフィール

yousow


書家ゆうそ。
千田琢哉の名言を書き連ねること
10年。

成功法則と名言本棚

検索をする

メールを送る

名前:
メール:
件名:
本文: