千田琢哉名言その2891

言行一致度により決定する。
言行一致度を上げるには?
言行一致度を高めるには、
「言ったこと」と「行動」が
マッチしなければなりません。
つまり、行動しなければ言行一致度は上がらないのです。
では、どうしたら行動できるのでしょうか?
それは、「とにかくやり始める」ことです。
脳と体の関係で見てみると、人間は
「やり始めれば集中できるようになっている」
といいます。
アメリカの生理学者リベットが行った実験によると、
「動作を行う準備のために送られる信号」が、
「動作を行う信号」よりも
350ミリ秒も速かったことが明らかとなっています。
このことから、考えることより、動くことのほうが、
脳に与える影響が大きいということがわかります。
「とにかくやり始める」ことで、
行動の波に乗ることができるのです。
コメント