FC2ブログ

千田琢哉名言その2941

  2019年09月12日06時50分00秒0003_R
いちいち他人に誇ることではない。


インプットとアウトプット

ピーター・F・ドラッカーの名言

“知識労働者の生産物は、それだけでは役に立たない。
それらのものが意味をもつためには、
他の知識労働者がインプットとして使い、
何らかのアウトプットを生み出してくれなければならない。”

誰かの知識をインプットしただけでは、
「自己満足」で終わってしまいます。

知識をインプットし、
自らオリジナリティを加えて、アウトプットしなけば、
インプットする意味はありません。

このオリジナリティが加えられたアウトプットは、
次に誰かのインプットとして役に立ちます。

この世に生きるすべての人は、
誰かのインプットに過ぎなく、
誰かのアウトプットの中に生きています。

コメント

非公開コメント

プロフィール

yousow


書家ゆうそ。
千田琢哉の名言を書き連ねること
10年。

成功法則と名言本棚

検索をする

メールを送る

名前:
メール:
件名:
本文: