千田琢哉名言その3032

四騎士は何を狙っているのか?
スコット・ギャロウェ著、
「the four GAFA四騎士が創り変えた世界」
GAFAとは、テクノロジー業界の4強とよばれる
Google、Apple、Facebook、amazonの頭文字を取った造語のことを指します。
GAFAが巨大企業に成長できた要因は、一体どこにあるのでしょうか?
GAFAが注目したのは、本能つまり、「体(脳・心・性器)」です。
Googleは、ペタバイト(テラバイトの1000倍)規模の世界中の情報を「脳」へとアプローチします。
人間が共有する人工脳の神経中枢を目指しているのです。
Appleは、ラグジュアリー・ブランドを確立することで「性器」へとアプローチします。
人々は、「ブランド」手にすることで「ブランドを手にしている自分はイケてる」と思ってしまうのです。
Facebookは、人と人とを結びつけ、世界と感情をひとつすることで「心」へとアプローチします。
自分のアイデンティティを確立する場所を提供します。
Amazonは、多くものを手に入れようとする「本能」へとアプローチします。
敵に襲われることなく、狩りを成功することができるのです。
GAFAは人間の「本能」にアプローチすることで、大成功したと言えます。
コメント