千田琢哉名言その3104

変われる。
幸せになれない理由
稲森和夫著、「生き方」
豊かな国と呼ばれるものの、
幸福度の低い国「日本」。
その原因を稲森氏は、
「生きる意味や価値を見出せず、心の軸を見失っている」
と言います。
心の軸とは「哲学」のことを指し、
「哲学」とは、自分自身を常に成長させていくことが目的です。
「自己成長」という原理原則に則っていれば、
人は自然と幸福になるのです。
稲森氏は、自己成長を考えたとき、忘れてはいけないものとして
「魂を磨く」ことをあげています。
魂は滅びることはなく、この世は魂を磨く修養の場と考えると、
起こる問題すべては、問題ではなくなるのです。
コメント