千田琢哉名言その3219

希望とは、もともとあるものともいえぬし、ないものともいえない。
それは地上の道のようなものである。
もともと地上には道はない。
歩く人が多くなれば、それが道になるのだ。
魯迅
→よく「希望を持て」と謳われるが、
希望は本来、幻想であり、
現実的ではない。
地上(人生)に、道(正解)はない以上、
現実を見ていくしかない。
希望という、受け身な考えではなく、
事実という、能動的な考えが人生を切り拓いていく。
自分の「世界」で、道を描けるのは、自分しかいないから。
千田琢哉の本から成功名言をまとめます。
書家ゆうそ。
千田琢哉の名言を書き連ねること
10年。
コメント