FC2ブログ

千田琢哉名言その3369

  2020年11月15日06時26分31秒0004_R
真理が浮き彫りになってくる。


あまりうちとけ過ぎる人間は尊敬を失います。
気やすい人間は馬鹿にされます。
むやみに熱意を見せる人間はいい食いものにされます。
オノレ・ド・バルザック

→見た目のよさは、
必ずしも良い結果に繋がるわけではない。

なぜなら、見た目のよさの代わりに
犠牲になるものがあるから。

例えば、芸能人や著名人、あるいは
人気ユーチューバーなどは、
その華やかさとは裏腹に
現実に影を落とすことが多い。

芸能人のスキャンダルが絶えないのは、
こうした影によって発生する。

つまるところ、見た目のよさだけを追い求めるのではなく、
見た目以外で相手を惹くものを育てる。

コメント

非公開コメント

プロフィール

yousow


書家ゆうそ。
千田琢哉の名言を書き連ねること
10年。

成功法則と名言本棚

検索をする

メールを送る

名前:
メール:
件名:
本文: