FC2ブログ

千田琢哉名言その3524

  2021年04月18日08時50分40秒0005_R

何か新しいことを始める時、
やらなければならないことがある。

それが、「自分を知ること」

厳密言えば、「自分が何を知らないか」
を知ること。

なぜなら、自分が知らないことを
知らなければ、学習効率が悪くなるから。

1+1=2をする時、
○+○=○しかわかっていなかったら、
永遠に2は求められない。

足すことはわかっていても、
実際の数字が分からなければ、
答えは求められないのである。

したがって、何を知らないかを知ることから、
始まる。




コメント

非公開コメント

プロフィール

yousow


書家ゆうそ。
千田琢哉の名言を書き連ねること
10年。

成功法則と名言本棚

検索をする

メールを送る

名前:
メール:
件名:
本文: