FC2ブログ

千田琢哉名言その3561

  2021年05月28日08時34分37秒0002_R

「まずは」というのが肝。

なぜなら、言葉のシャワーを浴びると、
物事の見方の選択肢が増え、
視野が広くなる。

視野の広さがあれば、どんな体験を通しても、
得るものがたくさんある。

反対に、視野が狭いと、
どんな体験も主観的になり、
得るものが少ない。

したがって言葉のシャワーを浴びれば浴びるほど、
人は成長できるのだ。




コメント

非公開コメント

プロフィール

yousow


書家ゆうそ。
千田琢哉の名言を書き連ねること
10年。

成功法則と名言本棚

検索をする

メールを送る

名前:
メール:
件名:
本文: