FC2ブログ

千田琢哉名言その3608

  2021年08月15日20時41分22秒0009_R

心の琴線に触れた言葉は、
長く記憶に残る。

それが、書店や図書館、
コンビニで立ち読みした本でも、例外ではない。

すでに買う価値があり、
すでに熟読に等しい価値があり、
すでに費用対効果を上回る価値がある。

重要なのは、「琴線に触れた」という事実であり、
これ以上の価値は存在しない。

その思い出で人は生きていける。

コメント

非公開コメント

プロフィール

yousow


書家ゆうそ。
千田琢哉の名言を書き連ねること
10年。

成功法則と名言本棚

検索をする

メールを送る

名前:
メール:
件名:
本文: