千田琢哉名言その3633

引っ張り合いが無数に行われているのだから、
敵の数は少ないに越したことはないということだ。
どうにでもなる部分を持ち合わせた組織で
生き残るには、敵の数を少なくすること。
だからと言って、自分を押し殺してまで、
敵を少なくする必要はない、
敵は無限に現れることを踏まえると、
敵を作らない事ばかりに時間を取られるのは、
愚行でしかないからである。
したがって、最低ラインだけ確保しておき、
残りの部分は仕事に注力すべきなのだ。
千田琢哉の本から成功名言をまとめます。
書家ゆうそ。
千田琢哉の名言を書き連ねること
10年。
コメント