「計算はいらない」
千田琢哉曰く、
千田琢哉著
『誰よりもたくさん挑み、誰よりもたくさん負けろ
~最高の人生を手に入れる63のリスト~』より。
千田琢哉…
次代創造館代表。イノベーションクリエイター。
愛知県犬山市生まれ、岐阜県各務原市育ち。東北大学教育学部教育学科卒、
日系保険会社本部、大手経営コンサルティング会社勤務を経て独立。
コンサルティング会社では、多くの業種業界における大型プロジェクトのリーダーとして
戦略策定から実行支援まで陣頭指揮を執る。
現在までに延べ3300人のエグゼクティブと10,000人を超えるビジネスパーソンたちとの
対話を通じて事実と培った知恵を活かし、’タブーへの挑戦で次代を創る’を
自らのミッションとして執筆活動を行うとともに、多くの上場企業、商工会議所、
TSUTAYAビジネスカレッジ等の研修講師、複数の企業で社外顧問を務めている。
現在、南青山在住。
【ゆうそ曰く】
「・・・だから好き」と「・・・なのに好き」
「・・・だから好き」は長所だけしか見ていない。
短所を知らない「好き」はブレまくる。
「・・・なのに好き」は短所も見ている。
短所を知った上の「好き」はブレない。
特に、お互いつき合いが浅いと「短所」は見えにくい。
そのまま結婚してから気づくことさえある。
千田さんは言います。
「一生つき合える関係になるには、
あなたが相手のことを好きであることを伝え、
すべてをさらけ出してしまうことだ」と。
すべてをさらけ出して長所も短所も見てもらうこと。
そして、その短所もすっ飛んでしまうくらいの魅力こそ
本当の「好き」なのです。
いちばん悪い欠点は、欠点を知らないことだ。
byシルス
それは自分も気づいていない欠点かもしれない。
自然に接することが一番近道で、一番いい方法です。
俗にいう成功法則の原理は
「素直で自然体で本音である」ということだと思います。
【ヒトコトメイゲン】

コメント